MINI-CON AssaultTeam_
(ミニコン アサルトチーム)

3体合体!
【3体合体モード CENTURITRON(センチュリトロン)】
When you need a target reduced to a smoldering heap of scrap metal,
the MINI-CON Assault Team has the power to get it done.
Their combined CENTURITRON mode is an unstoppable unit of pure destructive
force,
a walking weapon said to have the power of 100 warriors.

3体のミニコンが合体したセンチュリトロン。
人型としては悪くないスタイルにまとまっています。

頭部アップ。

正面から。
頭部後ろのローターの処理はもう少しひねって欲しかったな。

ヘヴィトレッドの腕部が膝裏に配置されるので可動の妨げになっています。
膝を動かす際には位置を調整する必要があります。

可動は腕部、脚部ともに合体ロボにしてはそれなりに動きますが、
やはりいろいろと制限がありポーズをとらせにくいです。

首はまったく動きません。
ここが一番残念。
動かせたと思うんだけどなあ。

手首や腰も構造的に回転は不可。

手足だけのポージングではちょっと限界がありますね・・・。

3体の組み合わせ方は進化を感じて面白いです。

3体の武器が合体した大型武器。

前方に向けてもなんとか保持可能

大型武器は見た目にハッタリが効いてていい感じです。


空を自由に飛びたいな!!

両手持ちっぽく・・・は結構無理がありました。
股関節ももう少し横に広がればなあ。
【コミック】

今回のシリーズはオマケでコミックが付属。

MINI-CONの皆さん?

吹っ飛ぶマグナス。

ラットル、アルマダスタースクトーム、スクープ。
スクープに抱えられてるのはオクトーン?

なんか今週のビックリドッキリメカきたー!

ビックリメカ乗組員。

ナイトビート・・・あれ?
発売予定の人と全然違うなあ(棒


情報参謀

え?メタルホークなの?

ノヴァプライム

単体状態で大きさ比較。
以前のMINI-CON(マイクロン)より少し大きめですね。
そして手元にある小さいの並べたら画面が目に優しい色に・・・。

同アソートのデラッククラスと大きさ比較。
合体後は最近のデラックスクラスと同等の大きさになります。

歴代の合体マイクロンと。
左からマイクロン伝説「MM−01 親善外交部隊 ストリートアクションマイクロン」(合体後:バンブル)
GENERATION「MINI-CON AssaultTeam(ミニコン アサルトチーム)」(合体後:センチュリトロン)
スーパーリンク「SC-09 戦闘員 クリフジャンパー」
それぞれ3体のMINI-CON(マイクロン)が合体したロボットモード。
進化の過程が見て取れますね。
でも個人的には変形モチーフが挑戦的なストリートアクションマイクロンが好きです。

以上、GENERATIONS 「MINI-CON AssaultTeam(ミニコン アサルトチーム)」でした。
唐突に新規でMINI-CONが復活。
しかも合体して1体のロボットになるという懐かしい仕様。
ARMADAスタースクリームはまだわかるとして、
なぜ今、新規でMINI-CONを出すのかはちょっとよくわかりません。
ただ小型の3体のメカがそれぞれビークル、ロボに変形してさらに合体するという
プレイバリューは高いアイテムなので個人的にはワクワクして待っていたアイテムです。
多少の無理はあるものの、以前の3体合体するMINI-CON達から確実に進化を感じる仕様になっています。
